伊藤医院

− 皮膚科 −
− 泌尿器科 −
− 性病科 −
− 肛門科 −

154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋
1-39-5-201
メゾン・デ・スタチュ2F
医療法人社団 成祐会

伊藤医院
TEL 03-3422-0663
休診情報

[診療時間]

月・火・水・金
 午前 9:30 〜 12:30
 午後 3:00 〜 5:30

 午前 9:30 〜 12:30

[休診日]

木・日・祝・第三土曜

[診療科目]

皮膚科
泌尿器科
性病科
肛門科
このページのTOPへ

[アクセス]

田園都市線三軒茶屋駅南口徒歩1分
ミスタードーナツの角を曲がってください
このページのTOPへ

[院長紹介]

伊藤 祐成(いとう ゆうせい)

[経歴]

東京医科大学 卒業
このページのTOPへ

[診療内容]

皮膚科
身体のどこでも皮膚あるいは皮下、さらに爪に何かあれば、まず皮膚科を受診してください。
皮膚科全般を診ます(湿疹、かぶれ、虫刺され、水虫、爪水虫、たむし、ニキビ、おでき、ヘルペス、ウイルス性いぼ、老人性いぼ、やけど、皮膚腫瘍などなど)。
ヘルペスの中でも、帯状疱疹に関しては勤務医時代に数百例をまとめました。
陥入爪・巻爪は、特殊な弾性ワイヤーで矯正治療をしています。
皮膚腫瘍などの小手術は、一度診察してから、予約制で、なるべく患者さんの希望に沿うように、平日の昼休み、平日・土曜日の診療後に実施しています(年間70例前後)。

泌尿器科
尿道炎、膀胱炎、精巣上体炎(副睾丸炎)、前立腺炎、前立腺肥大症、OAB(過活動膀胱)、外陰膣カンジダ症、尿路結石などに対処します。また、勃起不全の薬剤も扱っています(自費診療)。

性病科
性病という概念は既に古く、現在は性行為感染症(sexually transmitted disease:STD)ということが多くなりました。その代表的かつ一般的な疾患は、梅毒、淋病、クラミジア感染症(尿道炎、頸管膣炎)、尖圭コンジローマ(陰部に生じるウイルス性いぼ)、外陰膣カンジダ症、陰部ヘルペスなどで、それらに対処します。

肛門科
痔核(内痔核、外痔核)、裂肛、脱肛、肛門周囲膿瘍などに対処します。

その他(美容皮膚科)
ドクターの選定した化粧品を取扱っています。
レーザー脱毛を始める予定です(開始時期未定)。
このページのTOPへ
PC用サイト
http://www.ito-derma.jp/
Supported by The Cyber Arena Corporation
and http://www.119.ne.jp/